2015年12月16日水曜日

FileMaker14 スクリプト/フィールド設定/フィールドタイプ表示バグ

FileMakerPro14Advanced  14.0.4  フィールド設定のフィールドタイプ表示 バグ

バグといっても表示だけで、動作は正常でしたので、大して問題ではないのですが13まではちゃんと表示されていたので、メーカーさん直そうね!って事。


んじゃ、1から説明


これはフラグとか適当なフィールドを作ってタイプを数字に設定
同じく日付フィールド、タイプは日付

次にスクリプトでデータを入力させてみたいので
フィールド設定
え!?

「必要な計算結果のタイプ」がテキストになってる???



んじゃ、フラグ フィールドのほうも



え!?

またテキストになってる



んで実際のデータはどうなのか?テストすると、最初のフィールド定義で設定した
日付タイプと数値タイプになっているので、動作的には問題がないかと・・・


しかし、不安をかきたてるレベルのバグなので、
一度、僕に ご馳走して下さい。

フィールド設定 めちゃくちゃ使うんですから・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿

QRcodeを生成する(APIは使わない)

  FileMakerでQRcodeを生成してみます。 テーブルは1個 フィールドはこれだけ。 「えっ!QRcodeを生成するテーブルとデータテーブルを分けないの?」 はい、分けません。 だって、生成側の源泉になるのがグローバルフィールドですし、リレーションやポータルのオーバーヘ...